プログラム

iPhone アプリ開発でActivityIndicatorをカスタマイズする

Loadingさてさて、iPhone アプリなんかを作っていると、バックグラウンドでの処理中には、Loading マークを出して、処理中であることをユーザーに知らせたい場合は多々あるだろう。 そんなときには、"ActivityIndicator" を使えばいいんだけれども、これだけ…

iOS6 になると出てくる Warining の対策をいくつか

iOS6さてさて、iPhone アプリのいろいろまとめ。今回は、ちょいとライトな感じ。 最早、ほとんどの方は、iOS6対応へとアプリをバージョンアップしているだろうから、あんまり重要度は無くなっているかもしれないけど、自分でやっていて、気になったのでまと…

Xcode で URLエンコーディング周りの処理

URL処理さてさて、Xcode で iPhone アプリを作る上でのちょっとしたこねた集第三弾です。 今回は、URLエンコーディング(URL Encoding)、URLデコーディング(URL Decoding)周りについて。 で、そのついでに、URLスキーム(URL Scheme) と呼ばれる URL のアド…

Xcode で、ラベル、テキストビュー、ボタンの書式をいろいろといじる

テキスト関連今回の、Xcode で作る iPhone アプリのちょっとしたノウハウは、テキスト関連の処理について。 ラベル(UILabel)とか、テキストビュー(UITextView)とか、ボタン(UIButton)なんかは画面作成でよく使う項目で、いろいろなことをしてみたくな…

Storyborad で作成したページが実行しても表示されないときの対応方法

iPhone アプリさてさて、昨今は、やっぱりスマホがブームで、いまや、Web サイトで調べるよりも、アプリで調べた方が専門的な内容については、便利な時代になりました。そんなこともあって、私自身もいくつかの iPhone アプリを開発してみているのですが、そ…

粋な言葉と色で写真を表現する InColorOut

InColorOutということで、近頃は写真をSNSへ投稿するのも普通のことになったりしております。ただ、折角写真を上げているのに、何かと説明で多くの言葉を書いたり逆に写真だけを上げて、コメント無くて面白くなかったりっていうこともあるかなと。 そんなこ…

パワポでテキストボックス内のテキストを取得するマクロ備忘録

マクロちょっとした理由があって、パワーポイントのファイルの中のテキストボックスに収まっているテキストを文字列として取得して、クリップボードにコピーするマクロを作ってみたので、特にクリップボード周りの処理について備忘録代わりにまとめてみる。 …

今頃ですが、今年の目標に Tarmit

インスパイアと、あるブログ仲間の方が、昨年一年間のCD購入枚数の目標を立ているというお話を聞きまして、そういえば、自分は一体昨年何枚のCDを買ったのかと考えてみると、全くもって検討がつかない次第。で、これでは、確かにダメだと、で、ちょっと管理…

twitter で amazon の商品についてつぶやくと 欲しいものリスト 買ったものリストを作る hosikatter

夏休みさて、ちょっとした夏休みは、やっぱりなんか作りたくなるということで、twitter API を使ってちょっとお遊び。ということで作ってみたのが、hosikatter。 twitter で amazon の商品についてつぶやくと 欲しいものリスト 買ったものリストを作ることが…

れあブシリーズのレスポンスを改善したので少し紹介してみる その2

れあブシリーズさて、れあブシリーズ(リンク)の再紹介の第二弾は、キーワードれあブとホットれあブ 何者?とりあえず、おさらいで、れあブは、これ、何かというと、自分の登録したはてなブックマーク(はてブ)をもとにして、そのはてブを同じようにブック…

れあブシリーズのレスポンスを改善したので少し紹介してみる

れあブシリーズさて、れあブシリーズ(リンク)はもうかれこれ1年半ぐらい前に公開を開始し始めて、その後その関連のものを少しずつ公開していってみたまぁ、web サービスのようなものです。 何者?これ、何かというと、自分の登録したはてなブックマーク(…

twitterLINK のPHP版を公開しました。

twitterLINKさて、twitter をソーシャルブックマークのように使うためのウェッブサービス、twitterLINK ですが、この機能を利用して、WordPress のコメント欄を twitter にしてしまうプラグインを既に公開(こちらの記事参照)していますが、それをもう少し…

WordPress にランダムな過去記事リストを追加する方法

WordPressここのところ、急速に浸透度が深まっているように思われるブログソフト、WordPress。私も、自身の運営するサイトの一部で利用している。 で、そちらのサイトの特性上、最近の記事だけではなくて、過去記事も最近の投稿記事と同等に意味があって、出…

twitter を Wordpress のコメント欄として使用する twitterLink for WordPress Comment プラグイン

twitterLink「twitter をはてブのようにする twitterLink」という記事で、twitterLink という次作ウェブサービスを紹介しましたが、このサービスを拡張して、twitter を Wordpress のコメント欄として使用出来るようにしました。で、タイトルは、"twitterLin…

amazon 同士の価格を為替の影響を加味して比較する AmazonDotch をテストオープン

円高円高のおかげで脚光を浴びている個人輸入で、私自身もそれなりに活用しているのだけれども、個人輸入だと為替の影響とか送料とか結構価格比較が面倒。 amazonということで、そこのところを少しでも楽にしようと言うことで、作ってみたのが、AmazonDotch…

twitter をはてブのようにする twitterLink

twitterさて、使う人は使っているなんだかよくわからないのだけれども、使ってみると使ってみると意外に面白い、使ってみなければその楽しさがわからない web サービス twitter。 そして、これまた使う人は使っているけれども,その便利さはなかなか他人には…

Google Maps API につかえるマーカーを公開してみた

ついでにGoogle Maps API を使っていろいろとやろうとすると、どうしても、アイコンとして、地図にのせるマーカーが必要になってくる。 で、Google 自体が公開している物があったり、いろいろなところに落ちたりしているのだけれども、どうにも、若干自分の…

PHPで mixi OpenID

苦戦mixi が OpenID のプロバイダーになったと言うことで、これ、いろいろと面白い展開が・・・、と思い、他のOpenIDと同様に簡単にいくだろうと、自分のサイトにも、入れようかと思いきや、PHP の OpenID Libraryだと、どうもうまくいかなくて・・・ 調べて…

地図情報と予定情報と

mashupさてさて、予定共有サイトのseunze.comですが、ここに、以前から別で公開している地図からお天気の機能にさらに、種々の位置関連の情報をマッシュアップして、予定情報をもとにいろいろな位置情報を検索出来るサイトを構築しました。それがこちら。 し…

夏休みの宿題というか・・ 「地図からお天気」

マッシュアップ その2さて、先日、”話題度メーター”の開発をご紹介したのだけれども、つづいて、作ってみたのが、”地図からお天気”というもの。 SEUNZE”話題度メーター”と同じくで、もともとは、seunze.com用に作っていた物を少し改良して、単独機能として…

話題度メーター

Google Chart APIなんとなく、どちらかというと、Google Chart API を使ってみたかったと言うのもあるのだけれども、話題度メーターってのをつくってみた。seunze.com の装飾にも使おうというのがもう一つの動機。 Technorati API仕組みは、サイトにも書いた…

ブックマーク型スケジュール共有サイト SEUNZE.com をとりあえずアルファリリース

ブックマーク型ちょっと、説明がうまく出来ないのですが、世の中には、ウェッブサイトのブックマークをオンラインで共有するサービスは行くつかるのですが、それの進化形として、単にブックマークをオンラインで共有するだけではなくて、ブックマークしたと…

Googleを支える技術 を読む

巨大さて、Google がどのようなシステムの上に運営されているかの概観をまとめた書籍、”Googleを支える技術”を読んでみた。 日本人には、あまり向かないためか、日本でのシェアはそれほど高くはないけれども、言わずとしれたWeb検索の巨人、Google。その表面…

ホットれあブオープン

オープン私が運営しています dLINKbRING.com の Labo に新たなはてブ系 Web Service ホットれあブをオープンしました。 ホットれあブとはホットれあブとは、はてなホットキーワードのれあブを表示するサイトです。れあブは、既に運営している物で、はてブ数…

ICCのマッシュアップコンテスト

Mashupメディアアートの展示施設として世界的にも貴重な存在であるNTTインターコミュニケーション・センターICCが開催するMashup コンテストが実施される。gooと共催。 意外なところメディアアートとwebの連携というのは、何となくは感じていたしそこに何か…

キーワードれあブオープン

れあブさて、こちらのサイトでMashupを利用した、いくつかの試みサイトを展開しています。その中の1つで、はてなブックマークのホットエントリーではなくて、レアエントリーに注目したサイトれあブおよびその発展系れあマッチはてブを公開していますが、この…

CSSをいじりながら、イメージを少しだけ変えてみる

気分転換我ながら、同じ自分のブログの景色を眺めていて、何となく飽きてきたので、ブログの見た目を少しだけ変えてみる事にした。 で、とりあえず、左側に置いていたパーツは、右側に移動させてみる。ついでに、パーツは色を変えてみた。本文以外にもいろい…

ブラックボックスであるということの意義

1.れあブとれあマッチはてブ さて、手前味噌ですが、れあなはてブを見つけるという目的で作成したれあブとれあマッチはてブについて、我ながら使用して感じた事を少し。 2.過程はいらない 結論から言うと、れあマッチはてブの方が圧倒的に使いやすいというこ…

みんなの集合場所さがし

1.Mashup 新たな Mashup を、dLINKbRING.Labo に追加しました。 ”みんなの集合場所さがし”というタイトルのサイトです。簡単に言うと、複数の出発地から、複数の目的地への経路を全て検索して、どの目的地に行くのが、全ての出発地からして都合がいいのか(…

Railgo Web サービスをPHPで利用する

1.Mash Up Award 3rd 第3回にまで発展して、参加APIも増えたMash Up Award。うまく、いいアイデアが浮かばないままに、とりあえず、RailGoの機能でも使ってみようかと、すこし試そうとしたのだけれども、さてPHPからどうやって使えばいいのだろうと、特に認…