プログラム

れあマッチはてブとれあブRSSを公開しました

1.れあブ れあブとして公開しているはてなブックマークのれあなところをつなげてみるサイトについて、その機能を拡張して、れあマッチはてブとれあブRSSを公開しました。 2.れあマッチはてブ れあマッチはてブは、れあブをベースにレアなブックマークを共有…

Yahoo UI Library Tree View を使ってみた

1.れあブ れあはてブビューアー”れあブ”のリニューアルに伴うインターフェイス改善に、Yahoo UI Library(以下YUI)のTree View を使用したというのは、先日に書いたけれど、実際にどのようにしたかというのをまとめてみる、可能な限り。 2.れあブの仕組み ま…

れあ”はてブ”を検索する”れあブ”リニューアル!!

1.れあブ dLINKbRING.Labo.れあブとして公開している、はてなブックマークのれあエントリを元にしたユーザー関連性検索サイトのユーザーインターフェイスを大幅に変更いたしました。で、改良結果はこんな感じです。 2.目的 改良の目的は、もともと公開してい…

れあブ オープン!!

1.ロングテール はてブを使っていると、どうしても、ホットエントリー中心の閲覧になってしまう。だけれども、こういったCGM系機能は、やっぱりロングテールにも言及して、そのあたりから今までは出会えなあっただろう情報に出会うために利用したい。そんな…

生年月日にまつわることを調べる

1.拡張 先日、こちらの記事(あの年のこの日が誕生日の人とか出来事だとか)にて、dLINKbRING.Labo.dicmulsearchとして公開している、Wikipedia ベースの検索サイトの年月日検索の表示機能改善について書きましたが、その改善からさらに機能拡張して、ある年…

あの年のこの日が誕生日の人とか出来事だとか

1.改良 dLINKbRING.Labo.dicmulsearch として公開しているWikipedia ベースの検索サイトの表示機能の改良を実施しました。 2.あの年 改良点は、年月日の検索したときの検索結果が以前までのものでは、混み合ってきれいに表示されないという状態だったので、…

DicMulSearch : 人物史比較のパーマリンクを生成可能にしました

1.改良 DicMulSearchとして、公開しているWikipediaベースの検索サイトの機能で、人物史を比較出来る機能を先日追加しましたが、そこにさらにパーマリンク作成機能を追加しました。 2.ベータ版です 一応タイトルをつける事が出来るとかという機能を持たせて…

人物史比較:DicMulSearch

1.新機能 dLINKbRING.Labo.dicmulsearchとして公開している、Wikipedia検索結果を、リスト表示とTimeline表示で出力しつつ、複数の検索系サイトの検索結果を出力するサイトに新たな機能を追加してみた。 2.人物史比較検索 というわかりにくい名前をつけてい…

Rogi073.Text powered by WordPress

1.引っ越し 少しずつ、Rogi073.Roomのサイトで公開していたものを、dLINKbRING.HOME に引っ越ししているのですが、「創作作品について」として、公開していたものも、ようやく、 Rogi073.Text として、引っ越しとリニューアルにこぎつけたので、テストオープ…

DicMulSearch オープン

1.Labo なんとなく、いろいろなサービスを組み合わせると面白くて、その結果として、DicMulSearchという検索サービスを作ってみた。基本は、Wikipediaによる検索なのだけれど、それだけじゃ面白くないから、Google AJAX Search とか、Google Map とか Kizasi…

@nifty Timelineについて

1.Timeline さて、筆者の別サイトにて、利用しているTimeline API がとても使いやすくて、その表示が便利だと思っていたら、やっぱり、考えることはみんな同じでという展開で、@nifty が Timeline という Web Searvice を開始した。 2.カレンダーサイト、イ…

Google Calendar の情報をAPIで取得して、Timeline APIで表示する(その2)

1.Timeline APIの表示最適化 前回の記事では、とりあえず、Google Calendar の情報をAPIで取得して、TimeLine APIで表示させるところまでを紹介してみたのですが、これだと、Timeline の表示がなんとなくプアでもう少しいろいろとしたいと思うところ。で、今…

Google Calendar の情報をAPIで取得して、Timeline APIで表示する(その1)

0.MashUp Google Calendarがリリースされてしばらく経ちますが、使えそうで、使えなさそうで。自分の予定を管理したり、複数で共有したり、ってなことも出来るのですが、私自身はまだもう一つ使いこなせていないというところ。 で、単体での使用はまだまだこ…

オープンソースやフリーウェアでここまでの数値解析ができてしまう

1.オープンソースの恩恵 オープンソースのおかげでいろいろなことが安価に可能になっていますが、これって、どちらかというとネット世界に限定されているように思ってしまうところがありますが、数値演算・解析領域でもかなりのものがあるので、少しまとめて…

dLINKbRING.com.ART オープン

1.やれやれ ということで、プログレ関連、安部公房的文学関連の紹介サイトとして、構築してきたサイト dlinkbring.com ですが、その現代美術部門をようやくそれなりの形で運用できるレベルまで到達したので(若干怪しいところはあるが)、正式オープンしてみ…

Google AJAX Search のCSS

1.Google AJAX Search API さてさて、もうリリースされてからかなり経っているので、今更という気がしながらですが、最近こちらのサイトに設置をするに当たって、いろいろと試した結果の覚え書きもかねての、特にCSS関係メモです。 2.一応 これは、何かとい…

From del.icio.us to Google Co-op 2

1.改造 さて、先日こちらで、Google Co-opにdel.icio.usのデータを移植する方法を書いてみたのですが、どうも、del.icio.usのデータをRSSでとると31データしか取得できないようなので、APIで取得する方法に変えたものを作成してみた。 2. del.icio.us xml を…

From del.icio.us to Google Co-op

1.Google Co-op 自分専用のもしくは、複数の人でコラボして作る検索サイトGoogle Co-opが結構面白くて便利。Googleにユーザー登録しておけば、利用できる。ちなみに、Google以外がやっている似たようなサービスが結構前からあって、Rollyoなどがある。こちら…

Excel Add-in いろいろ

1.探索 いろいろと数値データをいじっていると、大量に出力されるデータをさすがに手でいじる気にはなれず、perlの力を借りたりなんなりという展開になるのですが、これ、個人で利用する分には良いのですが、他の人にも使わせようとすると、そこに壁を感じる…

dLINKbRING.comオープン

1.10月 さて、10月になって、寒さも生ぬるさも混じり合いながら、雨模様な曇り空に覆われる様子。独り相撲のように追いかけ追い回されながら、ぐるぐると、ぐるぐるとと、そんな日々でもありますが。夏、あたりから仕事の合間を縫って、作っていた新しいサイ…

Mind Hacks

1.またまたオライリー さてさて、Oreilly初?の非コンピュータ系出版物、”Mind Hacks”。こないだ取り上げた”PHP Hacksと同じ”Hacksシリーズとしての発売。 2.脳 内容は、脳を中心として、人間の制御とはどのようになっているかについての本。例えば、人間が…

PHP HACKS

1.毛色を変えて さて、今回は少し毛色を変えて、Oreilly から出ているPHPのテクニック集PHP HACKSを取り上げる。 2.ちなみに ちなみに、私のプログラミングレベルは、LAMP+CSS+XHTML+AJAXをそれぞれ少しずつかじりながら、何とか検索機能が付いたりしているW…

Visual Studio 2005 Express Edition

ベータテスト時から無償ダウンロード可能だった、 MSVS ExpressEditionですが、正式リリース後も 無償ダウンロードが可能なようです。 一応一年間無償ダウンロードという形みたいですが。 ちなみに、製品版もあるみたいですが、 製品版であっても、ExpressEd…