Excel Add-in いろいろ



1.探索
いろいろと数値データをいじっていると、大量に出力されるデータをさすがに手でいじる気にはなれず、perlの力を借りたりなんなりという展開になるのですが、これ、個人で利用する分には良いのですが、他の人にも使わせようとすると、そこに壁を感じる人が少なからずいるというのが現実。そんなことで、身近なEXCELを利用してみると、比較的多くの人が使ってくれるということで、VBAの力を利用しようということになる。ということで、EXCELでいろいろとやってみようという感じで、ネットを探索していると、意外にも意外な発見がいろいろとあって。その内容のメモを残そうという次第。ただし、ここに残すメモには、データ処理そのものに関する内容はない。データ処理のためにいろいろ調べる過程で見つけた、おっ、こんなものがを集めてみました、というところ。


2.まずはMicrosoft
とりあえず、本家からですが、これが意外な発見。program系のねただと、すぐにMSDNに飛んでしまいますが、そこよりも、もっと良いものが隠れているのが、Microsoft Research
ここは、EXCELに限らずいろいろな実験的ソフトがおいてあるみたい。EXCEL系だと、TreeMapperがある。
ただし、どういったソフトがあるのかを探すのが大変。


3.これは有料ばかり?
続いては、MSOfficeのAdd-inを集めたサイトOffice Addins.com
全部確認したわけではないけれど、適当に眺めた感じでは、大概商用ソフトのサイトにリンクされている。やっぱり、フリーがいい。


4.ASAP Utilities
これは驚きの出来。ASAP Utilities。フリーのソフトの様子で、"ASAP=as soon as possible"ということで、頻繁に行う作業に対して、ことごとくマクロを作ってしまって、addin化。大量にメニューがありすぎて、使いこなせないという面もあるかもしれないがこれはすごい。


5.ついでに
ついでに、手前味噌ですが、私自身でも、こんなものを作ってみましたというのがこちらのサイトにありますが、上記のASAPにも似たような機能が実装されている模様。


6.MS OFFICEは使える
余談ですが、私の昔からの思いは、MS Officeはその値段の高さも頷けるほど実は使える。残念ながら、例えばEXCELをただの表作成ソフトとして使用したり、場合によって、EXCELで文章作成をするケースも多く見られる。使い方は人それぞれ自由ではあるが、正直その程度の作業をするには、コストマッチなソフトといわざるを得ない。私の思いは、EXCELVBAも含めてばりばり使うべきで、簡易プログラミングソフトに図表作成機能が付いていると捉えるべきではないかと思っている。それぐらいしないとコストに見合わない。それから、Wordもしかりで、資料作成の時間を圧倒的に減らしながら、かつ見やすく、しかも構造化された資料作成を可能にする構造化文書作成支援ソフトとして捉えるべきで、またまた手前味噌だがこちらを参照していただきたい、ただの文章を打つソフトではない。文章うつだけならテキストエディタで十分というか、テキストエディタの方が何かと使い勝手がいい。ただし、PowerPointAccessは少々方向性がずれてしまっていないかと思う、これも個人的意見。AccessのビジュアルでSQLを構成出来る機能は、データベースを始めて扱う身にとっては相当にわかりやすい。それから、帳票機能なども使える。が、どうももう少しとどかない。やっぱり、インターフェイスとデータベースは分離すべきで、たとえば、MySQL+PHPにしてしまうととても使いやすくなってくるのだが、それをACCESSで完結しようとすると、どうも使いづらい。もっといい使い方があるのかもしれないが。あとは、PowerPoint。最近思うのは、WebBrowserベースに出来ないだろうかと。プレゼン資料作っていると、結局WebSiteのような構成にしていった方が説明しやすい気がしてならないときがある、つまり一方向に進んでいくようなプレゼンではなく、各テーマを順番に掘り下げていくようなとき。時々、PHPで作ってしまおうかとという衝動に駆られるが、自己完結出来るプレゼンであればいいが、共同作業になるとそうは行かない。なので、パワーポイントには、WebSite的な構成を作りやすいようなテンプレートを作る方向へ進んでいって欲しいのだが・・。それとも、リンク機能とマスタを巧みに組み合わせてそのあたりのインターフェイスを作れるように工夫すべきだろうか。


関連リンク:
MSDN
Microsoft Research
Powered BY AmazoRogi