2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ASIAとYESがジョイントライブツアー?

1.えっ こちらの情報によると、 紆余曲折の末オリジナルメンバーになった、ASIAと、最近活動が不活性になってきたYESが2007年にジョイントツアーを行う可能性があるらしい。 Steve Howe は両方に所属しているので、一人だけ、どちらでも演奏するという展開に…

どうでもいいけど

2006年10月30日の朝日新聞夕刊の文芸時評で、ガルシア・マルケスの作品が若干触れられていたので、ついでに一通り読んでみたのだが、相変わらずのいまいちな内容にあまりにがっかりして、思わず、ここにかきこんでしまった。折角ガルシア・マルケスの作品に…

Mastodon:Blood Mountain

1.Loud Park さて、メタル系フェスティバルLoud Park '06が、先日あったが、恐ろしいほどのそうそうたるメンバーに加えて、憎いところでは、Opethなんかも来ていたようだ。 そんななか、今や次世代メタルバンドというような呼び方もされる、プログレメタル系…

プリズム:オーストラリア現代美術展:ブリヂストン美術館

1.概要 東京駅から徒歩5分ほどの場所にあるブリヂストン美術館にて、開催中(〜2006/12/3)で早速行ってみる。 2.内容 さて、内容はその名の通り、オーストラリアの現代美術を集めたもの。地域性もあって、アボリジニアートであるとか、それに準じる土着性と…

ガブリエル・ガルシア=マルケス:わが悲しき娼婦たちの思い出

1.漸く ずいぶんと邦訳されぬままに放置されていたガルシア・マルケスの近年の作品が続々と邦訳出版されるとともに、過去の作品も続けて新潮社から出版になる模様で、そんななかかから、現時点では最新作になるはずの「わが悲しき娼婦たちの思い出」をご紹介…

Mars Volta, Tool and Muse 来日

1.続々と 来月、2006/11/後半には、Porcupine Treeの来日公演があり、何とも興奮な日々ではありますが、さらに喜ばしいニュースがどんどんと入ってきています。Porcupine Treeに先んじること1週間程度の2006/11/中旬には、Mars Voltaが来日公演を行いますし…

The GIFT : Awake & Dreaming

0.さて なんだか、寒さが訪れてきて、それとともに、どんどんと過多になっていく様々な活動によって、残存していた体力がどんどんと減衰していき、なかなか治らない風邪に絡め取られるようなことになってしまう。こうなると、ぎりぎりで回してきた様々なこと…

ダリ回顧展:上野の森美術館

1.100年 さて、つい最近劇作家・作家サミュエル・ベケットが今年生誕百年で云々という記事(例えばこちら)を書きましたが、画家のサルバドール・ダリはその2歳年上で、1904年生まれ。なので、正確には生誕102年だけれども、今回のダリ回顧展は生誕百年記念…

Little Tragedies : The Six Sense

1.早くも さて、先日、New Faust:をリリースしたばかりの現シーンでは数少ないインターナショナルに活動するロシアンプログレバンドLittle Tragedies のニューアルバムが発売になっています。The Six Sense。Garden Shed等であれば、購入可能と思います。 2.…

オペラシティ:伊東豊雄 建築|新しいリアル

1.2年ほど前 確か、2年ほど前、気鋭の現代美術館の一つである熊本市立美術館にて、館長と伊東豊雄氏とあと東京近代美術館の学芸員(記憶定かではない)のトークセッションなるものが開催されていた。私も、たまたま熊本にいて、そして、たまたま寄ったらやっ…

ノーベル文学賞 オルハン・パムク

1.順当 さて、2006年のノーベル文学賞が発表になりました。トルコのオルハン・パムク氏。こちら参照。 2.常に ここしばらくノーベル文学賞候補といわれ続けていた人だけに、順当という印象ではあるが、私自身はまだ読んだことがないというところが、とても説…

Pioneer:DV-696AV DVDプレイヤー

1.安い 私の普段使用しているDVDプレイヤーはもうかれこれ4年ほど前に、しかも、当時の型落ち在庫のみセールで購入したもので、そういう意味では、随分と古いものになってしまった。とはいいながら、まだ使えるし、それに、NTSCもPALも再生できるという利点…

Arriving Somewhere:Porcupine Tree

1.初DVD さて、先日UDO Music Festival で散々な目に遭わされて、そのリヴェンジ来日が2006/11末に決定している(こちら参照)PorcuPineTreeの初オフィシアルDVDが発売になった。しかも、DeadWingで漸く日本デビューを果たしたばかりなのだが、このDVDも日本…

Excel Add-in いろいろ

1.探索 いろいろと数値データをいじっていると、大量に出力されるデータをさすがに手でいじる気にはなれず、perlの力を借りたりなんなりという展開になるのですが、これ、個人で利用する分には良いのですが、他の人にも使わせようとすると、そこに壁を感じる…

 そしてTai Phongまで・・・

1.先日 先日、英国の隠された秘宝バンド The ENIDの紙ジャケ発売を記事にしてみましたが、さらにさらに恐るべき情報がということで、1970年代の中期から後期に彗星のごとく現れて3枚の感動的なアルバムを残しながら去っていってしまったベトナム出身のフラン…

Flower Kings : Instant Delivery

1.待望の さてさて、先日Paradox Hotelをリリースして、相変わらずのファンタジックシンフォニックな世界を提示してくれているFlower Kings(以下TFK)ですが、このParadox BoxをフォローするライブのDVDが発売になりました。 2.コンパクト Meet the Flower …

ENID:紙ジャケ

1.くるところまで来た さて、先日のこの記事で少し紹介しました、英国シンフォニックプログレの秘宝The ENIDの作品の紙ジャケ化が決定した模様(こちら参照)。いやいやここまで来たかという感じではあるが、一方で近頃、マイナーなところに向かいすぎている…

dLINKbRING.comオープン

1.10月 さて、10月になって、寒さも生ぬるさも混じり合いながら、雨模様な曇り空に覆われる様子。独り相撲のように追いかけ追い回されながら、ぐるぐると、ぐるぐるとと、そんな日々でもありますが。夏、あたりから仕事の合間を縫って、作っていた新しいサイ…