2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

森村泰昌・なにものかへのレクイエムを東京都写真美術館にて

森村泰昌セルフポートレートのシリーズで知られる芸術家、森村泰昌の「なにものかへのレクイエム -戦場の頂上の芸術-」と題された展示が、東京都写真美術館にて開催されているので、早速見に行ってみた。5月9日まで。 レクイエムレクイエムという言葉がこの…

バッド・ルーテナントは、ニコラス・ケイジを見てきた

バッド・ルーテナント現在恵比寿のガーデンシネマで上映中のバッド・ルーテナントを見てきた。 で、この映画、監督は、伝説的な鬼才ヴェルナー・ヘルツォークで、主演は、ニコラス・ケイジ。 ヴェルナー・ヘルツォークヴェルナー・ヘルツォークは、私の中で…

ガブリエル・ガルシア=マルケスの半生、”生きて、語り伝える”

ガルシア=マルケスコロンビア出身のノーベル賞作家、ガブリエル・ガルシア=マルケスは、マジック・リアリズムとしょうされる現実を寓話的に拡張して、現実とも夢とも思える独自の世界を描き出す文学者。 そんな、ガルシア=マルケスが自信の半生を描いた自…

Between the buried and me 来日公演は、吉祥寺

Between the buried and me長いので、略すとBTBAM は、アメリカのメタルコア系のバンドなのだけれども、ただのメタルコアではなくて、そこに、プログレメタルな味わいの入った複雑な構成を持つサウンドを展開するバンド。 来日そんな、BTBAMはまだ、日本では…

It Bites のすばらしき来日ライブは、O-east

It Bitesさて、It Bites。昨年の大好評ぶりのおかげなのか、今年も、早々に来日公演が決定して、本日、2010年3月20日は渋谷のO-eastにてライブでした。 ライブ早速ライブです。 ほぼ、定刻通りに開始。今回も昨年の来日と同様のメンツ。白を基調にした、各メ…

明日にむけて、It Bites It's Live

It BitesItBites は英国のバンドで、何故か、プログレに分類されているのだけれども、こてこてのプログレというバンドではなくて、当時はちょっとアイドル的な雰囲気さえも持っていたポップなロックサウンドを奏でるバンド。ただ、キーボードが積極であるこ…

イスラエルの至宝メタルバンド Orphaned Land

初Orphaned Landイスラエルのメタルバンド、Orphaned Land は、1991年には結成されていて、1994年には、フルアルバムデビューしているので、結構活動歴は長いバンド。で、そのバンドの、4枚目のアルバム、The Never Ending Way of ORwarriOR を聴いてみた。…

これまた、摩訶不思議なジプシー・パンクバンド、Kultur Shock

ジプシー・パンクそんなジャンルが存在することを初めて知ったのだけれども、wikipedia によると、ジプシー・パンクというジャンルで紹介されているバンド、Kultur Shock は、シアトルのバンドで、そのバンドのスタディオアルバムとしては、4枚目ぐらいにな…

ポーランドのプログレメタラー Riverside のDVD

Riversideポーランドの正統派プログレメタルバンド、Riverside のDVDがリリースされていたので入手してみた、タイトルは、Reality Dream。 Riverside の音楽スタイルは、正に、正統派プログレメタルという感じで、構築美やテクニカルな演奏を押し出しつつ、…

ISIS と Baroness の轟音ライブを渋谷はO-Eastにて

ISIS & BaronessBaroness がISISの前座と言うべきか、ふたバンドのジョイントライブと言うべきかはよくわからないのだけれども、ISIS と Baroness のライブを、渋谷は O-East にて体感してきた。2010年3月6日。 Baroness登場定刻ぴったりに、まずは、Baroness…

オペラシティにて、セシル・バルモンドの世界

初台さて、東京は初台のオペラシティ・アートギャラリーで現在開催されている展示、「エレメント 構造デザイナー セシル・バルモンドの世界」を見に行ってみた。2010年3月22日まで。 セシル・バルモンド建築構造家という肩書きを持つこの人物、セシル・バル…

予想以上に激しかった Biffy Clyro @ UNIT

スリーピース私が、ここ最近のバンドの中では最も注目しているバンドの一つである Biffy Clyro が当初は予定の無かった東京公演が急遽決定してくれたという幸いがあって、当然の如くチケットを取って行ってみた。場所は、代官山の UNIT。スリーピースなバン…