2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

WordPress にランダムな過去記事リストを追加する方法

WordPressここのところ、急速に浸透度が深まっているように思われるブログソフト、WordPress。私も、自身の運営するサイトの一部で利用している。 で、そちらのサイトの特性上、最近の記事だけではなくて、過去記事も最近の投稿記事と同等に意味があって、出…

ICC のライト・[イン]・サイト はもうすぐ終了です

ICCということで、会期ぎりぎりになって、これはまずいということで、ICCで開催されているライト・[イン]・サイトに行ってきた。 光たちICCのキュレータ四方さん肝いりな企画で、そのタイトルどおりに、光を中心にした展示。むしろ、光というよりは、光によ…

オペラシティにて、堅実な建築 ディーナー&ディーナー展

昨日さて、昨日に引き続きで、オペラシティーアートギャラリーの展示から。こちらのほうが、本編の展示で、”都市へ仕掛ける建築 ディーナー&ディーナー の試み”。 もともと、オペラシティアートギャラリーは建築系の展示が強くて、今回も、また、気合いの入…

オペラシティの収蔵品展は、難波田龍と難波田史男です

お先にオペラシティでは、現在”ディーナー&ディーナーの試み ”という建築系の展示が行われているので、それを目指してオペラシティアートギャラリーに行ったのだけれども、同時で開催されている収蔵品展が、オペラシティーアートギャラリーが力を入れている…

Microsoft のストレージサービスが混乱している

オンラインさて、ここのところクラウドコンピューティングな話題が結構一般化しつつあるようにも思うのですが、そのわりには、きっとオンラインアプリだとか、オンラインストレージサービスをまともに使っている人は、やっぱり一部の熟練者のみというのが現…

twitter を Wordpress のコメント欄として使用する twitterLink for WordPress Comment プラグイン

twitterLink「twitter をはてブのようにする twitterLink」という記事で、twitterLink という次作ウェブサービスを紹介しましたが、このサービスを拡張して、twitter を Wordpress のコメント欄として使用出来るようにしました。で、タイトルは、"twitterLin…

Henry Cow 40th BOX がつきました

40th先日こちらの記事でご紹介した Henry Cow 40th Anniversary Box Set が我が家に到着した。 3っつ三つの箱がついていて、二つの箱が、The Road と題されていて、9枚のCDに1枚のDVD。ちなみに、既に出ている In Concerts はこの箱に入れてくれということに…

新しいロゴと共に、ロシアのLittle Tragedies は Cross

ロシアを代表する今や、完全にロシアを代表するプログレッシブロック・バンドとなった感のするバンド、Little Tragedies。2009年新作アルバム Cross を聴いてみた。なお、紙ジャケ仕様を私は入手したのだけれども、いちおう、Limited と書いてあるので、紙ジ…

イタリアの熱き心を伝承するバンド VIII STRADA

イタリアさて、古くは、イタリアンロックといえば、英米ロックにはない、独特の濃厚さによって、そのクラシカルな様子や、ジャジーな様子、もしくは胸焼けするほどに甘すぎるラブロックな様子に、プログレファンを中心に深く愛されていた。 その伝統その伝統…

YES の分派バンド、CIRCA:の2nd

YES分派プログレッシブロックの重鎮バンドの一つ、YESは、その激しいメンバーチェンジとによってもよく知られるバンドだけれども、そうであるが故に、元メンバーの活動などを追いかけていると結構面白かったりして、YES 分派バンドは数多い。 CIRCA:そんなバ…

英国の陰りと希望 Pineapple Thief の Tightly Unwound

Porcupine Tree 的ななんとなく、そのバンド名が、Porcupine Tree に類似しているがために、私自身は、ちょっと、微妙なバンドではと勝手に思い込んでいたバンドが、Pineapple Thief。そのバンドの、2008年の作品で、7枚目のアルバムに当たる "Tightly Unwou…

統計学を気軽に適切に Statistics Hacks

統計学さて、統計学というと、高校生ぐらいで習って、理系なら大学の教養ぐらいでも習って・・・平均も統計と考えれば、それよりも以前から習っていて、結構それなりの時間をかけて教育を受けているはず。 なのに、私自身も含めて、統計学を適切に理解してい…

原美術館で、ジム・ランビー

空間空間ごと作品にしてしまう芸術家、ジム・ランビーの個展が原美術館で開催されているので、行ってみた。 確か・・・記憶が間違ってなければ、ジム・ランビーの作品は、2年ぐらい前に、東京オペラシティで見たことがあって、そのときも、巨大空間の床をテ…

チェ 28歳の革命 を見る。

2部作革命家として、若くして亡くなったことも手伝ってか、カリスマとして伝説的な存在となっている チェ・ゲバラ。その半生を追った映画がスティーブン・ソダーバーグ監督の手により、2部作として制作された。そのうちの第一部、”28歳の革命”をみた。ちなみ…