2005-01-01から1年間の記事一覧

YELLOW MATTER CUSTARD

Neal Morse と Mike Portnoy を中心としたプロジェクトというか、若干お遊び的なバンド YELLOW MATTER CUSTARD (Mike Portnoy, Neal Morse, Paul Gilbert and Matt Bissonette) のライブDVDが、Neal Morseの運営するレコード会社 Radiant Record よりもうす…

Marillion "A Handful of Marbles "

さて、ブリティッシュ・ロックの秘蔵バンドMarillionですが、現在"A Handful of Marbles"というプロモーションサンプルCDをネットで無料配布中です。内容は、昨年発売された新作アルバム”Marble”からの抜粋で、音楽+ライブ映像でなかなかのお得感のもの。 や…

国際サミュエル・ベケットシンポジウム 東京2006

ということで、先日紹介しました ”ベケット東京サミット『BECKETT IMMANENCE』” に続き、ベケットイベント第2弾。こちらは、来年(2006年)に開催される生誕100年イベントで下記の通り。 タイトル:国際サミュエル・ベケットシンポジウム 東京2006 日程:2006…

ベケット東京サミット『BECKETT IMMANENCE』

来年2005年ベケット生誕100年を目前に、俄にとても密やかに盛り上がっている、と私が思っている、ベケット周辺ですが、そのベケットに関するイベント ”ベケット東京サミット『BECKETT IMMANENCE』 ” が東京国際フォーラムにて、2005年7月14日(木)〜18日(…

KAIPA "Mind Revolution"

Sweden の誇る古参プログレ第一世代組であるKipaの2002年再結成後3枚目に当たる新作が5月30日に発売になります。 再結成後の活動は、どちらかというと、Flower Kingsの分派バンドの一つというのか、数多くのプロジェクトをこなすRoine Stoltの活動の一つとい…

Dream Theater "octavarium"

現時点での世界最高のバンドと私が勝手に思っている Dream Thater 待望の新作が6月8日に発売になります。 前々作Six Degrees Of Inner Turbulence では、プログレ的要素がふかまり、 そして、前作Train Of Thought では、ヘヴィネスへの回帰を見せた彼らが、…

FAUST FAUST Impression(DVD)

ジャーマン・サイケ アヴァンロックの伝説的バンドFAUSTのDVDが発売になっています。ドラマーのZAPPI-W-DIERMAIER により編集された過去の作品の集成、一部再編集や未発表ものもあり。かなりアヴァンギャルドな映像世界です。リンク: ZAPPI-W-DIERMAIER.FAUS…

GUT WIRE SOUND PAD

オーディオインシュレータ GUT WIRE SOUND PAD。これ、驚きの威力です。我が家のオーディオでの話なので、何処でもここまで効果でが出るとは言い切れませんが、少なくとも我が家では絶大な効果を発しています。 まず、この物ですが、ジェル状のものが袋に詰…

『マゴニア』 鑑賞記

「マゴニア」観てきました。なんというか、いろんな見方が出来る映画と感じました。ファンタジーとしたもとれるし、風刺的なようにもとれるし、場合によっては問題作ともとれるし。このあたりは、恐らく監督のねらいなところで、うまい、とひょうすべきとこ…

『ウィスキー』 鑑賞記

ということで、現在シネアミューズで上映中のウィスキー観て参りました。 アキ・カリウスマキの作品と比較されるだけのことはあり、淡々とした平凡な世界を淡々と少しひねりを加えながら描ききっています。当初の予想、なんとなくおっとりした平和な世界が描…

『バッド・エデュケーション』 鑑賞記

アルモドバル監督の新作「バッド・エデュケーション」観てきました。かなりいいです。この監督の独特の人間の愛の描き方が、とても美しく、また、ストーリー展開もおもしろいし、俳優、音楽などなど、非の打ち所が無いというか、何処をとっても満足できます…

「安部公房スタジオと欧米の実験演劇」 所感

安部公房による演劇的試みが、 このところ再注目されているようです。「安部公房スタジオと欧米の実験演劇」読みました。 正直な感想としては、評論としては、もう一つ何かが欲しいというのが本音の印象、紹介としては十分だけど。特に安部演劇に関する記述…

ヴァルター・ファルク 近代の終焉におけるフランツ・カフカと表現主義者たち

カフカ関連の書籍もこのところ充実。日本では代表的なカフカ研究者にて翻訳者、池内 紀氏による作品をはじめ、何が起こっているだろうというぐらいカフカ関連書籍が出版されています。 そんななかで、特に目を引いたのが「近代の終焉におけるフランツ・カフ…

近藤 耕人 サミュエル・ベケットのヴィジョンと運動

ベケットに関する書籍もこのところ旺盛です。2年前(2003年)にベケットの評伝「ベケット伝」が出版されて、2004年の12月には、「アレであれコレであれ、ベケット」というものも出ているみたいです。今回出版されたのは、「サミュエル・ベケットのヴィジョン…

コーチ・ジャンルーカ 安部公房スタジオと欧米の実験演劇

安部公房による演劇的試みが、このところ再注目されているようです。丁度1年ほど前(2004年4月)に「安部公房の演劇」が水声社より出版になりましたが、今度は、「安部公房スタジオと欧米の実験演劇」とのタイトルで、彩流社から2005年2月に出版されました…

Pain of Salvation "BE:Live DVD&CD"

スウェーデンのプログレメタルバンドPain of Salvationの今のところの最新作 "BE" のライブDVD&CDが発売になります。 常に問題作を作り続ける彼らの作品の中でも、特にすごいこのアルバムのライブがどのような様子なのか、非常に楽しみ。4月18日Inside Out…

Shadow Gallery "ROOM Five"

プログレメタルの眠れる獅子、Shadow Galleryが、ついに新作を発表します。 ”ROOM Five"と題された作品は、名作"Tyranny"の続編的内容とのこと。 壮絶なテクニカルメタルに重厚なコーラスワークが重なり合う彼らのスタイルが今一度披露されます。 ヨーロッパ…

KINO "Picture" レビュー

KINOのデビューアルバム "Picture" 聞きました。 結構軽めの、懐かしいポップロックだけど、 良く聞くと、結構凝った演奏ですね。 という印象です。 メンバー的にも、壮大な作品よりも、 このような方向性のほうが正しそうです。軽く聞くプログレをお探しの…

ISILDURS BANE "Moind Vol5" レビュー

先日紹介しました、Swedenのプログレッシブロックバンド ISILDURS BANE の 新作ライブDVD"Moind Vol5"入手し、鑑賞しました(PAL版、よく考えると、我が家のDVDは視聴可)。 兎に角、すばらしいの一言に尽きます。 内容は、MIND VOL4 を中心に、MINDシリーズ…

Marillion "wish you were here"

英国の渋さ際だつロックバンド Marillion の4枚組DVDBOXが発売になりました。内容は、Marillion Weekend という、年に一回開催されている、 ファンを集めてのライブイベントというかディナーパーティーの2002年と2003年の映像。 ・2枚はそれぞれの年のライブ…

ウィスキー

ウルグアイの映画、”ウィスキー”。 小さな町工場を舞台にした、人情コメディと思われる。 GWころから上映予定。 小さな渋い幸せを感じることが出来そうな作品ではと期待してます。TOP <『ウィスキー』

ISILDURS BANE "Moind Vol5"

Swedenのプログレッシブロックバンド ISILDURS BANE の新作は、 Mindシリーズ第5弾にして、ライブDVD(2004年9月撮影)です。 独特のアヴァンギャルドさと、ポップさ、シンフォ性を併せ持つ、 彼らの動く姿がついに見ることが出来ます。 ただ、残念ながら、…

Van Der Graaf Generator "Present"

英国プログレッシブロックの影の雄 Van Der Graaf Generator が再結成です。 5月にも新作が発表になる模様。title:present Disc1 songs Disc2 Improvisations てなことで、2枚組で一枚目が通常の作品集で、2枚目は即興演奏集です。 いや、楽しみです。Van D…

ピーター・グリーナウェイ DVD BOX

ピーターグリーナウェイ DVD BOX とりあえず、第一弾発売になってますね。紀伊國屋書店よりの発売。第二弾は5月の予定。 実に興味深い。ピーター・グリーナウェイ DVD

瀧口修造

代表的なシュール・リアリスト詩人の一人、瀧口修造に関する展覧会が、世田谷美術館にて、開催中。瀧口修造コレクション:夢の漂流物 同時代アーティストたちの贈物 1951-1979 2005年2月5日(土)〜4月10日(日)瀧口修造のもとに残された多くの同時代アーティス…

マルセル・デュシャン

レディメイド、大ガラスなどで有名な美術家マルセル・デュシャンの美術展が、横浜美術館での「マルセル・デュシャンと20世紀美術」のタイトルのもと、3月21日まで開催中。 終わりが迫ってます。行く時間が無くて、私も苦しんでます、行きたくても行けない…

火星人メルカーノ

そんなところで、なんだか不思議な映画を発見しました。 「火星人メルカーノ」アルゼンチンのアニメ映画だそうです。 上映は、渋谷の UPLINK X にて、3月中は少なくとも上映している模様。 早く見に行きたくて溜まりません。ちなみに、関西地区では、西九条…

KINOデビューアルバム発表

プログレスーパーグループ "KINO" の新作が発売となった。 メンバーは、Pete Trewavas(Mariillion), John Beck(It Bites), John Mitchel(ARENA), Chris Maitland(Porcupine Tree) 発売されるCDはいくつかバージョンがあり、ヨーロッパ版で限定版(DVD付き但…

始動

何となく、インターネットは、自由で、メジャー、マイナーの区別が無く、それ故に種々雑多で、平等で、であるが故に、埋もれそうな物が、埋もれないままに存在していて、無料で、相対的にマイナーな物が浮上して、それが、革命的に思えていた日々が在って、…