ハンガリーの至宝 Solaris の伝説的ライブが映像化



Solaris

今回紹介するのは、ハンガリープログレバンド Solaris 。第一次プログレ世代が完全に衰退してしまって、プログレというジャンルそのものの存亡すら危うくなっていた1980年代に思わぬところハンガリーから現れたプログレ第二世代バンド。エレクトロな雰囲気を持ちながらも、超絶なアンサンブルを併せ持つサウンドは、さらには、フルート奏者が入っていることも相まって、非常に印象的。熱く複雑なインストゥルメンタルを軽快に演奏するスタイル。私の最も好きなバンドの一つである。





Prog Fest 95

そんな Solaris も活動期間的にはそれほど長くはなく、90年代には活動停止状態になっていたのだけれども、しかし、突如1995年にロサンジェルスにて開催されたProg Fest 95 に参戦。ライブにおいても、その超絶なテクニックを見せつけたのであった。
そんな様子は、2枚組のライブCDとしてすでにリリースされていて、その音源だけでもそのすばらしい演奏を堪能出来たのだけれども、このたび、映像作品としてDVD ”Live in Loa Angeles 1995”がリリースされた。ということで、そのDVDを早速見てみたので紹介します。


そのまま

既発のライブCDはMCなども含めてそのまま収録されていたのだけれども、この映像作品は、そこに、そのまま映像が加わったというもの。そのため音源的には既聴なところに映像が新たな情報として加わるという、なんか不思議な感じ。
で、早速、司会者により、Solaris が呼び出されると大声援の中、演奏が始まる。


映像は

映像は、正直、美しいそれではない。音の方は十分に良いのだけれども、最近のDVDにある5.1chサラウンド化はされていなくて、2ch音源。なので、それほど凝ったDVD化ではない。
ではないのだけれども、すばらしいのです。このライブは、基本は5人編成での演奏で、ドラム、キーボード、ベース、ギター、そして、フルートのボーカルレス5人組。ただ、Solaris は大きく2期あって、ギターとベースが変わっている。ということで、このライブでは、途中で、ギターとベースが入れ替わるという変則スタイル。異なるギタリストとベーシストによって、サウンドが若干変化するところも、楽しめる要素の一つである。
そして、最後は、すべてのメンバーが登場して、最大7人で演奏する。


うますぎる

いやー、うますぎますよ。そして、インストのみだけれどもかっこいい。ギターとキーボード、そして、フルートが交互に前面に出ながらたたみかけるように進む演奏。それぞれの楽器の特性を生かして、ギターではエッジのある鋭い音で、フルートは疾走感の中に柔らかさを持つ音で、そして、キーボードは分厚い音で、曲を彩っていくのです。音色の味わいを変化させながらたたみかけていく演奏がやはり、このバンドの最大の魅力であることを改めて感じさせてくれる。また、ベースもかなりテクニカル。


もう感動です

いや、もう感動です。インストなのだけれども、口ずさみたくなるメロディーラインというのも、このバンドの強さ。頭の中で、何度もフレーズを繰り返してしまう。映像は美しいとは言えないのだけれども、しかし、それを超越したすばらしさがそこにはある。
結構、とってつけたような映像作品で、期待はずれのブートレベルじゃないかといぶかっていたのだけれども、そんなことは全くなし。本当にすばらしいです。


Istvan Cziglan

また、この映像では、残念ながら亡くなってしまった Istvan Cziglan の演奏を堪能出来るところも貴重なところ。時に、キーボードも扱いながらのギター演奏は、非常に安定している一方で、迫力も満点。貴重です。


インタビュー

で、このDVDボーナスとしてメンバーのインタビューが入っている。おそらく、メンバーはハンガリー語で話していて、それに対する翻訳が英語の字幕で流れるスタイルなのだけれども、あちらの字幕は、日本の字幕のように読み切ることの出来る長さに編集するということはないようで、あっという間に字幕が流れ去ってしまうので、なかなか、鑑賞には気合いがいる。また、インタビュー映像の編集のしかたが、かなりB級で笑える。
それはさておき、インタビューの内容で興味深いのは、Solaris を発掘したのが、日本の”クレイジーな”レコードが会社、キングレコードなんだとメンバーが語っているところ。そして、そこから世界中に広まっていったと語っているところ。そんな事実は知らなかったので、なかなか、興味深かった。確かに、ハンガリーという国のバンドを見つけてくると言うのは、並大抵のことではないと思うが、このあたりが、マニア気質が尋常ではない日本人らしいところか。


いずれにせよ

いずれにせよ、これ、思いの外いいです。というか、思いの外どころではなくいいです。プログレ好きは必聴ではとさえ思います。


関連リンク:
Solaris
dLINKbRING.Music.Solaris
Napoleon Boulevard
GARDEN SHED online shop / 新入荷
関連サーチ:
Solaris(AMAZON.co.jp)
Solaris(Google)
Solaris(Technorati.com)
Solaris(flickr)
Solaris(del.icio.us)
Solaris(Last.fm)
Solaris(YouTube)
Powered BY AmazoRogi