現代プログレの重鎮 Arena のベストライブ
Arena
英国のバンド Arena は、近頃はあまりそのジャンル名で表現されることは少なくなったけれども、プログレハードと呼ばれた、プログレとハードロックのハザマにあるようなサウンドを軸とした、現代プログレバンド。キーボードの Clive Nolan ギターの John Mitchell といろんなところで活躍する二人に加え、ドラムの Mick Pointer を中心に、少々のメンバーチェンジを経て今に至るバンド。
その結成20周年ツアーの様子を収めた、ライブ映像DVD と CD XX がリリースされたので、鑑賞しました。
ベスト構成
さすがに、なかなかでかい箱では客が集まりきらないのか、かなり舞台に手狭間を感じさせるライブ会場。楽曲的には、過去の作品から最新作までをまんべんなくベスト盤的に選曲したような構成。
基本的には、過去の作品を通じて大きなサウンドスタイルの変化はないので、時代は違えど統一感を感じるテイストでの演奏は安定して楽しめる。
これぞ
私的には、彼らの作品の中で最も好きな、Hanging Tree も入っているし、Butterfly Man も入っているしと、さすがベスト選曲だけあって、これぞという曲がしっかりとおさまっている。なので、Arena ファンならこれはたまらないという楽曲をそれぞれの好みに合わせて楽しめるだろう。安定した
また、演奏については、このメンツなので非常に安定している。メンバーの中で最も変化の多い、ボーカルだけれども、今回は、Paul Manzi が担当していて、過去の曲も含めて安定した歌唱を聴かせる。また、シルクハットをかぶった演出もするなど、ビジュアル的にも楽しませてくれる。ファン向けか
ただ、先述の通りに非常に狭い箱でのライブなので、演奏以外の演出に楽しさがないといえばない。なので、どちらかというとファン向けの作品といえる。とはいえ、ベスト選曲となっているので、とりあえず、Arena を聴いてみたいという人にとっても、最初のトライとして適した作品ともいえる。関連リンク:
Products | Arena | The Unquiet Sky 2015関連サーチ:
Arena XX(AMAZON.co.jp)Arena XX(Google)
Arena XX(flickr)
Arena XX(Last.fm)
Arena XX(YouTube)
Powered BY AmazoRogi
発売元 : Metal Mind
発売日 : 2016-02-26 (1DVD)
売上ランク : 71990 位 (AMAZON.co.jp)
¥ 1,698 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。