アルゼンチンの若干オペラ的なプログレメタラー fughu



FUGHU

まぁ、なんと読むのかもよくわからないバンドなんだけど、Fughu というバンドの、Human というアルバムを聴いてみました。この作品は、The Facts と題されたものと、The Tales と題されたものの二枚で一セットのような扱いになっている作品。
ちなみに、このバンドはアルゼンチンのバンドで、結成は結構古いものの、アルバムリリースは最近になってようやく始まったというバンドらしい。


オペラティック

いくつかのこのバンドの紹介記事を読むと Dream Theater なんかが引き合いに出されているのだけれども、このアルバム二枚を聴いた印象では、あまり、Dream Theater 的なストレートなプログレメタルという印象ではなくて、オペラティックでシアトリカルな印象の強い演出。Arena あたりのこってり系で野太い感じの表現で、コンセプトアルバムを切々と表現仕切るバンドに近い肌触り。
で、Arena なんかよりも、さらにオペラティックな印象が強くする。


緩急

このタイトルからして、コンセプトアルバムなんだろうけど、それにふさわしく、かなり演劇的な演出を強く感じる作品。なので、ここのメロディーとかインタープレイのアンサンブルなんかに印象が残るタイプではなくて、その演出というのか表現力に印象が強く残るタイプ。
個々の楽曲のメロディーはあまり強く印象に残らないのだけれども、全体的な雰囲気がもつ独特さによって、感情に印象が残るという感じ。
特に緩急の付け方がうまくて、こってりとした演出に強く印象づけられるかと思うと、リリカルなサウンドの美しさに感動する場面もある。


インタープレイ

また、インタープレイの印象があまり残らないと書いたけれども、とはいえ、演奏が単調だとかというのではなくて、インタープレイもしっかり聴いていると、転調などを多く使ったり、また、曲調にしても、シンセでゲーム的ともいえそうな面白い音を出してきたり、リズムマシンによる縦ノリなんかも使ってきたりと、幅広い音演出を持っている。


ポンプ系

そんな意味では、全体的な印象としては、ポンプロック系のバンドに近い印象が強い。ここ最近のバンドのもつポップさであるとか、ポストさであるとか、そういった要素は皆無で、80年代のプログレにあるような、きわどい魅力を持つバンド。
なので、プログレメタル系が好きな人と言うよりは、プログレハードなサウンドが好きな人向けのバンドだと思う。

関連リンク:
FUGHU (fughuweb) on Myspace
関連サーチ:
fughu human(AMAZON.co.jp)
fughu human(Google)
fughu human(flickr)
fughu human(Last.fm)
fughu human(YouTube)
Powered BY AmazoRogi

Human (Limited Edition)
発売元 : CD Baby.Com/Indys
発売日 : 2013-06-20 (1CD)
売上ランク : 304295 位 (AMAZON.co.jp)
¥ 4,612 通常1〜2営業日以内に発送
Powered BY AmazoRogi Data as of 2013-10-18
See detail & latest visit AMAZON.co.jp