John Mitchell の新プロジェクト Lonely Robot
John Mitchell
現代プログレ界の重要人物の一人 John Mitchell。さまざまなバンドで活躍する人物で、新生 It Bites でも活躍している。そんな、John Mitchell が立ち上げた新たなバンドが、Lonely Robot。
バンド名というか、プロジェクト名というのか。うまくいけば、同じ路線で、ストーリーを紡いでいくという展開なのだろうか。
まずは、今回のアルバム Please Come Home を聞いてみた。
らしさ
アルバム全体を通して、John Mitchell らしさが全開。ポップな要素を含んだ、軽快なプログレッシブサウンドが全体を支配している。ただ、ほかの彼の作品とはことなる印象もあって、それを作り出しているのが、多くのゲストミュージシャン。Marillion の Steve Hogarth から、MOSTLY AUTUMN の Heather Findley なども参加。
ボーカルが、John Mitchell だけではないというところで、曲ごとに色合いが変わり、これが全体に変化を与えている。
SF的
そのバンド名その通りに、SF的な内容。サウンド面にも、若干その要素が入っていて、エレクトロニカを前面に押し出した楽曲もありで、このあたりも、従来の John Mitchell がやってきたサウンドとは色合いが違い、異なる印象を生み出している。そのあたりも、この新しいプロジェクトの意義でもあるのだろう。落ち着き
というところで、ネオプログレの落ち着きのあるサウンドに新しい味わいが加わったサウンドが、この新しいプロジェクトのいいところだろう。John Mitchell 好きは、ぜひとも彼の新しい境地を体験してほしい。
関連サーチ:
Lonely Robot(AMAZON.co.jp)Lonely Robot(Google)
Lonely Robot(flickr)
Lonely Robot(Last.fm)
Lonely Robot(YouTube)
Powered BY AmazoRogi